第 14 回 自由課題発表 レポート課題 氏名:夏井知恵子 学籍番号:c1101655 語学クラス:英語クラス6 コース(系):政策マネジメント チーム名:チームめがね(仮) チームホームページアドレス:http://roy/~c110106/megane/top.html#jump1 プロジェクト名:資格検索 1)基礎プログラミングを通して学んだこと 基礎プログラミングの授業を通して学んだことはものごとを論理的に考える ということである。プログラ厶は作成の際に1つでもプログラム内の不備が生じると、 プログラム自体が正常に動かなくなってしまう。物事を順序立てて考えるという 点をこの授業から学び、普段の授業やプログラミング以外のレポートの作成の 時でもこの授業が活かされている。 この授業を通して、自分自身に集中力がついたと感じている。長時間同じ作業 を続けて行なうということに対して苦痛を感じなくなってきた。また、プログラ ミングの課題は作成に時間がかかるため、自分でタイムマネジメントを行なうこ とが重要であった。このことが普段の生活や大学生活をより効率的に過ごすこと に役立っている。 この授業は苦労も多かったが得られるものも多かった。 2) 期末試験の受験 期末試験の受験を希望します。