第13回 自由課題準備(3) レポート課題 氏名:菅原彩花 学籍番号:c1101253 語学クラス:英語6 コース:政策マネジメントコース チーム名:さやか〜る チームホームページアドレス:http://roy.e.koeki-u.ac.jp/~c110125/sayaka-ru/ プロジェクト名:アレルギーチップス 1、自由課題作成作業の自分の役割とその進展具合 アレルギーチップスは完成させることができた。 完成までの最近の役割は結果表示で使用するアレルギー食品の絵をtgifを使って 書くこと。 また発表するプログラム「健コーン」の結果表示に使用する食べ物の絵の作成や 写真撮影の一部とチームのパンフレットの作成。 2、全体の進み具合 アレルギーチップス、健コーンともに完成させることができているが発表で使 用する健コーンのプログラムをよりよいものにするために手を加えている。 具体的にはhtmlで1日に食べたものを選択するところの食べ物の分類をより細か く分類し分りやすくすることや結果表示に絵や画像を取り入れること、摂取した カロリーを表にして見やすく表示させることである。 3、各プロジェクトの説明書の掲載URL http://roy.e.koeki-u.ac.jp/~c110026/kaisetu.txt http://roy.e.koeki-u.ac.jp/~c110026/kenkoukaisetu.txt 4、自分の行ったパートについて ・「さやか〜る」のロゴ ・「さやか〜る」に使用する食べ物の絵(落花生、オレンジ、イカ、エビ、バナ ナ、豚) ・「健コーン」に使用する食べ物の絵と写真(加工も含む)(定食、ハンバーグ、 カップラーメン、肉まん) ・新たに作成したチームのポスター ・チームパンフレット 食べ物の絵、写真は以下のURLにまとめて掲載 http://roy.e.koeki-u.ac.jp/~c110125/sayaka-ru/picture.html http://roy.e.koeki-u.ac.jp/~c110125/sayaka-ru/kennkou/picture.html 5、活動風景写真集 URL:http://roy.e.koeki-u.ac.jp/~c110026/syasin.html 6、チームパンフレット URL:http://roy.e.koeki-u.ac.jp/~c110125/sayaka-ru/ 7、自画像 着目した点:髪型に特に気を付けて作成した。前髪が少し右にずれて分れている ことや両脇の髮で耳が見えないなど、普段の髪型に似せて描くようにした。 掲載URL:http://roy.e.koeki-u.ac.jp/~c110125/advertise2/index.html ------------------- 東北公益文科大学 公益学部 公益学科 2年 菅原彩花 c110125@f.koeki-u.ac.jp