第1回 前期の復習 レポート課題 氏名: 進藤 江莉亜 学籍番号: c1101193 語学クラス: 英語2 コース(系): 環境サイエンスコース 1.emacsの操作の仕方、メソッドや変数 \nの働き方、getsメソッド 計算の仕方、chomp!メソッド to_i/to_f/to_sの使い方 print/printf コメントの付け方 条件判断、while true(break/redo) 配列/二次元配列 インデックスを変数にする (配列処理メソッド) 正規表現/メタ文字 後方参照 openメソッド STDIN STDERR 2進数/16進数 ASCIIコード 文字配列/文字コード GIMP2の使い方 WEBページの作り方 2A.小学校、中学校、高校、大学1年、大学2年と大まかに5つに分けて過去から現 在までの夏休みを語るプログラムを考えて設定しました。(Bを選択しました) 2B.作成したプログラム #!/usr/koeki/bin/ruby while true #繰り返し print("--------------------\n") print("年代別夏休みの思い出\n") print("どの思い出が見たいですか?\n") print("1 6歳から12歳\n") print("2 13歳から15歳\n") print("3 16歳から18歳\n") print("4 19歳\n") print("5 20歳\n") print("終わるときは1〜5以外を押して下さい\n") answer = gets.chomp!.to_i #入力される数字 if answer == 1 #1と入力した場合 print("--------------------\n") print("小学生の頃、私は夏休みになると毎年飛島に行きました。\n") print("飛島には父の実家があり、そこに泊まって海水浴場へ泳ぎに行ったり\n") print("舟にのせてもらったりしました。\n") print("おじちゃんの舟で夜光虫を見に行ったのがとても綺麗で印象に残っています。\n") elsif answer == 2 #2と入力した場合 print("--------------------\n") print("中学の頃、小学校のときから仲の良い友達と新潟まで旅行に行きました。\n") print("といっても日帰りでしたが、とても緊張しました。\n") print("人が多く、周囲も大きな建物ばかりなので少し怖かったです。\n") print("でも友達と二人で良い思い出が出来たと思います。\n") elsif answer == 3 #3と入力した場合 print("--------------------\n") print("高校の頃、私は文芸部でした。\n") print("文芸部は全く動かない部でしたが、何故か夏休みは全部部活で潰れました。\n") print("高校までの道程が遠く、炎天下の中自転車を必至にこいで部活に行くのは余り良い思い出ではありませんね・・・\n") elsif answer == 4 #4と入力した場合 print("--------------------\n") print("大学1年、私の夏休みは短期のバイトで消えました。\n") print("鶴岡でマメの選別というバイトをしました。\n") print("朝五時頃に起き、忙しいときでは午後5時頃までかかる・・・\n") print("その分たんまりもらいましたがね。\n") elsif answer == 5 #5と入力した場合 print("--------------------\n") print("大学2年、新潟にいる友達の家へ遊びに行きました。\n") print("サイゼリヤに初めて入りました。美味しかったです。\n") print("あとはツタヤでDVDを借りてオールナイト!\n") print("山形スクリームはB級・・・\n") print("デトロイトメタルシティが最高でした。\n") print("あそこの席はふつうに怖かったです。\n") else #1〜5以外を入力した場合 print("これで終わります。\n") break #繰り返しをやめる end #ifに対するend end #whileに対するend 2C.プログラムを実行した結果画面 pan{c110119}% ./summer_b.rb [~/Ruby] -------------------- 年代別夏休みの思い出 どの思い出が見たいですか? 1 6歳から12歳 2 13歳から15歳 3 16歳から18歳 4 19歳 5 20歳 終わるときは1〜5以外を押して下さい 1 -------------------- 小学生の頃、私は夏休みになると毎年飛島に行きました。 飛島には父の実家があり、そこに泊まって海水浴場へ泳ぎに行ったり 舟にのせてもらったりしました。 おじちゃんの舟で夜光虫を見に行ったのがとても綺麗で印象に残っています。 -------------------- 年代別夏休みの思い出 どの思い出が見たいですか? 1 6歳から12歳 2 13歳から15歳 3 16歳から18歳 4 19歳 5 20歳 終わるときは1〜5以外を押して下さい 2 -------------------- 中学の頃、小学校のときから仲の良い友達と新潟まで旅行に行きました。 といっても日帰りでしたが、とても緊張しました。 人が多く、周囲も大きな建物ばかりなので少し怖かったです。 でも友達と二人で良い思い出が出来たと思います。 -------------------- 年代別夏休みの思い出 どの思い出が見たいですか? 1 6歳から12歳 2 13歳から15歳 3 16歳から18歳 4 19歳 5 20歳 終わるときは1〜5以外を押して下さい 3 -------------------- 高校の頃、私は文芸部でした。 文芸部は全く動かない部でしたが、何故か夏休みは全部部活で潰れました。 高校までの道程が遠く、炎天下の中自転車を必至にこいで部活に行くのは余り良い思い出ではありませんね・・・ -------------------- 年代別夏休みの思い出 どの思い出が見たいですか? 1 6歳から12歳 2 13歳から15歳 3 16歳から18歳 4 19歳 5 20歳 終わるときは1〜5以外を押して下さい 4 -------------------- 大学1年、私の夏休みは短期のバイトで消えました。 鶴岡でマメの選別というバイトをしました。 朝五時頃に起き、忙しいときでは午後5時頃までかかる・・・ その分たんまりもらいましたがね。 -------------------- 年代別夏休みの思い出 どの思い出が見たいですか? 1 6歳から12歳 2 13歳から15歳 3 16歳から18歳 4 19歳 5 20歳 終わるときは1〜5以外を押して下さい 5 -------------------- 大学2年、新潟にいる友達の家へ遊びに行きました。 サイゼリヤに初めて入りました。美味しかったです。 あとはツタヤでDVDを借りてオールナイト! 山形スクリームはB級・・・ デトロイトメタルシティが最高でした。 あそこの席はふつうに怖かったです。 -------------------- 年代別夏休みの思い出 どの思い出が見たいですか? 1 6歳から12歳 2 13歳から15歳 3 16歳から18歳 4 19歳 5 20歳 終わるときは1〜5以外を押して下さい 6 これで終わります。 3.whileの使い方をすっかり忘れていて、上手く動かなくて、こんなに忘れている とは自分でも思いませんでした。 今回苦労したのは今まで夏休み何をしていたかということを思い出すのが1番苦 労しました。そう言うことを余り考えないできたのですぐには思い出せませんで した。 ですがプログラムも上手くできたのでよかったです。 参考文献 基礎プラグラミングI 第5回 05/23の授業内容:制御構造[2] 神田直弥 http://roy/~naoya/ruby/5.html