第13回 基礎プログラミング II レポート課題 氏名:永井 絹人 学籍番号:c109120 語学クラス:英語1 コース(系):政策 チーム名:及川屋 チームホームページアドレス:http://roy/~c109030/oikawa/oikawaya.html プロジェクト名:「2010年ニュースクイズ」「2010年ニュース検索」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1、プログラムの作成 完成しました。 2、後は、チームでどのように発表するか話し合うだけです。 3、クイズデモ版のデータ CGIホームページ 2010年ニュース クイズ

2010年...ニューース クイズ!!

君は何問解けるかな?♪

  • 問1. 日本の内閣総理大臣鳩山由紀夫が民主党臨時両院議員総会の席で退陣を表明した。
    そして、次に就任した総理大臣の名前はどれだ?
  • 鳩山 由紀夫 小泉 純一郎 菅 直人 伊藤 博文


    -------------------------------------------------------------------------
  • 問2. また、その総理大臣が就任した日はいつか?
  • 4月4日 5月21日 6月2日 7月13日

    -------------------------------------------------------------------------
  • 問3. 1月12日、カリブ海近郊の国で大地震が起きた。では、地震が起きた国はどこ?
  • パナマ ハイチ キューバ メキシコ

    -------------------------------------------------------------------------
  • 問4. 2月12日、カナダのバンクーバーで冬季五輪が開催された。
    では、日本選手団が獲得したメダルの数は?
  • 5個 2個 10個 0個

    -------------------------------------------------------------------------
  • 問5. 2月27日、南米の国で大規模な地震が発生した。日本も津波の警戒があったが、ことなきを得た。
    では、地震が起きた国はどこ?
  • ペルー ブラジル エクアドル チリ

    -------------------------------------------------------------------------

    データ #!/usr/koeki/bin/ruby $KCODE = 'e' require 'cgi' require 'pstore' cgi = CGI.new("html4") print("Content-type: text-html; charset=ETC-jp;\n\n") sr = cgi["souri"] hnt = cgi["hiniti"] ku = cgi["kuni"] me = cgi["medal"] cou = cgi["country"] correct = 0 print("") print("") print("2010年ニュース クイズ") print("\n") print("") print("") print("

    2010年...ニューース クイズ!!

    ") print("

    問1. 日本の内閣総理大臣鳩山由紀夫が民主党臨時両院議員総会の席で退陣を表明した。
    そして、次に就任した総理大臣の名前はどれだ?\n

    ") printf("

    君の答え %s \n

    ",sr) print("
    ") if sr == "菅 直人" correct += 1 print("

    正解だ!\n

    ") else print("

    何を言ってるんだ?...正解は菅 直人だ!!

    ") end print("
    ") print("-------------------------------------------------------------------------") print("

    問2.また、その総理大臣が就任した日はいつか?\n

    ") print("
    ") printf("

    君の答え %s \n

    " ,hnt) print("
    ") if hnt == "6月2日" correct += 1 print("

    正解だ!\n") else print("

    え?...6月2日何だけど\n

    ") end print("
    ") print("-------------------------------------------------------------------------") print("

    問3. 1月12日、カリブ海近郊の国で大地震が起きた。\n では、地震が起きた国はどこ?\n

    ") printf("

    君の答え %s \n

    ",ku) print("
    ") if ku == "ハイチ" correct += 1 print("

    正解だ!

    \n") else print("

    残念…。正解はハイチだ!\n

    ") end print("
    ") print("-------------------------------------------------------------------------") print("

    問4. 2月12日、カナダのバンクーバーで冬季五輪が開催された。\n では、日本選手団が獲得したメダルの数は?\n

    ") printf("

    君の答え %s \n

    ",me) print("
    ") if me == "5個" correct += 1 print("

    正解だ!\n

    ") else print("

    おいおい…。正解は5個だ!\n

    ") end print("
    ") print("-------------------------------------------------------------------------") print("

    問5. 2月27日、南米の国で大規模な大地震が発生した。\n 日本も津波の警戒があったが、ことなきを得た。\n では、地震が起きた国はどこ?\n

    ") printf("

    君の答え %s \n

    ",cou) print("
    ") if cou == "チリ" correct += 1 print("

    正解だ!\n

    ") else print("

    世間知らずが!!(怒)…。正解はチリだろ!\n

    ") end print("-------------------------------------------------------------------------") print("

    結果発表!!

    \n") printf("

    君は....5問中%s問正解だぜ!!

    \n",correct) if correct==5 print("

    べ、別に凄いだなんて思ってないんだからね!!

    \n") print("\"\n") elsif correct==4 or correct==3 or correct==2 or correct==1 print("

    もっと!!頑張れよ!!

    \n") print("\"ガンバ\"\n") elsif correct==0 print("

    ダメだこいつ.....

    \n") print("\"ダメ\"\n") end print("
    ") print("") print("") カラー body { background: #00ffff; font-size: 1em; } h1 { color: black; background: white; font-size: 3em; text-align: center; padding: 0.8em; } h2 { color: black font-size: 3em; text-align: center; } h3 { color: black font-size: 2em; text-align: center; } li { color: black; font-size: 1.3em; text-align: center; } p { color: black; font-size: 1.5em; text-align: center; } p2 { color: red; font-size: 2em; text-align: center; } table.center { margin:auto; } 本体 CGIホームページ 2010年ニュース クイズ

    2010年...ニューース クイズ!!

    君は何問解けるかな?♪

  • 問1. 日本の内閣総理大臣鳩山由紀夫が民主党臨時両院議員総会の席で退陣を表明した。
    そして、次に就任した総理大臣の名前はどれだ?
  • 鳩山 由紀夫 小泉 純一郎 菅 直人 伊藤 博文

    -------------------------------------------------------------------------
  • 問2. また、その総理大臣が就任した日はいつか?
  • 4月4日 5月21日 6月2日 7月13日

    -------------------------------------------------------------------------
  • 問3. 1月12日、カリブ海近郊の国で大地震が起きた。では、地震が起きた国はどこ?
  • パナマ ハイチ キューバ メキシコ

    -------------------------------------------------------------------------
  • 問4. 2月12日、カナダのバンクーバーで冬季五輪が開催された。
    では、日本選手団が獲得したメダルの数は?
  • 5個 2個 10個 0個

    -------------------------------------------------------------------------
  • 問5. 2月27日、南米の国で大規模な地震が発生した。日本も津波の警戒があったが、ことなきを得た。
    では、地震が起きた国はどこ?
  • ペルー ブラジル エクアドル チリ

    -------------------------------------------------------------------------
  • 問6. 4月27日、衆議院本会議で、「刑法」と「刑事訴訟法」の改正である項目が
    廃止され、注目された。それは何?
  • 死刑の廃止 殺人事件の時効廃止 裁判員裁判の廃止 未解決事件の廃止

    -------------------------------------------------------------------------
  • 問7. 5月6日イギリスで総選挙が行われ、野党の「保守党」が与党の「労働党」 を下し、政権が交代し新しい首相キャメロン首相が誕生した。
    では、キャメロン首相の前の首相の名前は?
  • プーチン ブレア チャールズ ブラウン

    -------------------------------------------------------------------------
  • 問8. 6月2日、鳩山由紀夫総理大臣が辞任を表明し、世間を驚かせたが、当時一 緒に辞任を求められ、辞任した幹事長は誰?
  • 小沢一郎 菅直人 岡田克也 前原誠司

    -------------------------------------------------------------------------
  • 問9. 6月11日、4年に1度のサッカーの祭典、FIFA W杯南アフリカ大会が開催され、「岡田ジャパン」はベスト16という好成績を残した。
    では、無回転フリーキックが武器の選手といえば?
  • 長谷部誠 香川真司 本田圭祐 闘莉王

    -------------------------------------------------------------------------
  • 問10. 7月11日、第22回参議院議院選挙が行われ、与党の民主党が過半数割れを する大敗を喫した。参議院の第1党を奪われたため、衆議院との間での国会運営 が難しくなることを何という?
  • 政権交代 通常国会 ねじれ国会 臨時国会

    -------------------------------------------------------------------------
  • 問11. 6月13日に、小惑星「イトカワ」からサンプル採取や各種宇宙技術実証を 目的とした、小惑星探査機が地球に帰還したが、探査機の名前は?
  • 「きぼう」 「はやぶさ」 「あかつき」 「かぐや」

    -------------------------------------------------------------------------
  • 問12. 9月7日、沖縄の海上で、中国の漁船と海上保安庁の巡視船2隻が接触した。 このことから、日本と中国の国交関係が上手くいってないが、中国と日本がそれ ぞれ自分の領土だといっている諸島の名前は?
  • 尖閣諸島 小笠原諸島 屋久島 北方領土

    -------------------------------------------------------------------------
  • 問13. 10月6日に、日本人として2年ぶりにノーベル賞を受賞した、北海道大学 の鈴木章教授とアメリカ・パデュー大学の根岸英一特別教授はノーベル何賞を受 賞した?
  • ノーベル平和賞 ノーベル物理学賞 ノーベル文学賞 ノーベル化学賞

    -------------------------------------------------------------------------
  • 問14. 12月4日、東北新幹線の八戸〜新青森間が開業し、最短で3時間20分で東京から到達することが出来る。
    2011年3月には、新車両が運行されるが、その新車両の名前は?
  • 「はやて」 「はやぶさ」 「さくら」 「やまびこ」

    -------------------------------------------------------------------------
  • 問15. 12月16日、京都の清水寺で行われる、毎年恒例の1年の世相を反映する 「今年の漢字」に選ばれたのは次のうちどれ?
  • 「署」 「新」 「変」 「偽」

    -------------------------------------------------------------------------

    データ #!/usr/koeki/bin/ruby $KCODE = 'e' require 'cgi' require 'pstore' cgi = CGI.new("html4") print("Content-type: text-html; charset=ETC-jp;\n\n") sr = cgi["souri"] hnt = cgi["hiniti"] ku = cgi["kuni"] me = cgi["medal"] cou = cgi["country"] ho = cgi["hou"] pr = cgi["pre"] ka = cgi["kan"] pl = cgi["pla"] ko = cgi["kol"] ta = cgi["tan"] ry = cgi["ryo"] no = cgi["nov"] ex = cgi["exe"] kn = cgi["kanji"] correct = 0 print("") print("") print("2010年ニュース クイズ") print("\n") print("") print("") print("

    2010年...ニューース クイズ!!

    ") print("

    問1. 日本の内閣総理大臣鳩山由紀夫が民主党臨時両院議員総会の席で退陣を表明した。\n そして、次に就任した総理大臣の名前はどれだ?\n

    ") printf("

    君の答え %s \n

    ",sr) print("
    ") if sr == "菅 直人" correct += 1 print("

    正解だ!\n

    ") else print("

    残念…。正解は菅直人だ!\n

    ") end print("
    ") print("-------------------------------------------------------------------------") print("

    問2. また、その総理大臣が就任した日はいつか?\n

    ") print("
    ") printf("

    君の答え %s \n

    " ,hnt) print("
    ") if hnt == "6月2日" correct += 1 print("

    正解だ!\n") else print("

    ふぅ…。正解は6月2日!\n

    ") end print("
    ") print("-------------------------------------------------------------------------") print("

    問3. 1月12日、カリブ海近郊の国で大地震が起きた。\n では、地震が起きた国はどこ?\n

    ") printf("

    君の答え %s \n

    ",ku) print("
    ") if ku == "ハイチ" correct += 1 print("

    正解だ!

    \n") else print("

    おいおい…。正解はハイチだ!\n

    ") end print("
    ") print("-------------------------------------------------------------------------") print("

    問4. 2月12日、カナダのバンクーバーで冬季五輪が開催された。\n では、日本選手団が獲得したメダルの数は?\n

    ") printf("

    君の答え %s \n

    ",me) print("
    ") if me == "5個" correct += 1 print("

    正解だ!\n

    ") else print("

    君日本人?…。正解は5個っス!\n

    ") end print("
    ") print("-------------------------------------------------------------------------") print("

    問5. 2月27日、南米の国で大規模な大地震が発生した。\n 日本も津波の警戒があったが、ことなきを得た。\n では、地震が起きた国はどこ?\n

    ") printf("

    君の答え %s \n

    ",cou) print("
    ") if cou == "チリ" correct += 1 print("

    正解だ!\n

    ") else print("

    世間知らずめ…。正解はチリだろ!\n

    ") end print("
    ") print("-------------------------------------------------------------------------") print("

    問6. 4月27日、衆議院本会議で、「刑法」と「刑事訴訟法」の改正である項目が注目された。\n それは何?\n

    ") printf("

    君の答え %s \n

    ",ho) print("
    ") if ho == "殺人事件の時効廃止" correct += 1 print("

    正解だ!\n

    ") else print("

    …。正解は殺人事件の時効廃止だ!\n

    ") end print("
    ") print("-------------------------------------------------------------------------") print("

    問7. 5月6日イギリスで総選挙が行われ、野党の「保守党」が与党の「労働党」を下し、政権が交代し新しい首相キャメロン首相が誕生した。\n では、キャメロン首相の前の首相の名前は? \n

    ") printf("

    君の答え %s

    ",pr) print("
    ") if pr == "ブラウン" correct += 1 print("

    正解だ!\n

    ") else print("

    まぁ難しいよな…。正解はブラウンだよ\n

    ") end print("
    ") print("-------------------------------------------------------------------------") print("

    問8. 6月2日、鳩山由紀夫総理大臣が辞任を表明し、世間を驚かせたが、当時一緒に辞任を求められ、辞任した幹事長は誰?\n

    ") printf("

    君の答え %s

    ",ka) print("
    ") if ka == "小沢一郎" correct += 1 print("

    正解だ!\n

    ") else print("

    WHAT?…。正解は小沢一郎だ!\n

    ") end print("
    ") print("-------------------------------------------------------------------------") print("

    問9. 6月11日、4年に1度のサッカーの祭典、FIFA W杯南アフリカ大会が開催され、「岡田ジャパン」はベスト16という好成績を残した。\n では、無回転フリーキックが武器の選手といえば?\n

    ") printf("

    君の答え %s

    ",pl) print("
    ") if pl == "本田圭祐" correct += 1 print("

    正解だ!\n

    ") else print("

    えっ!?…。正解は本田圭祐だ!\n

    ") end print("
    ") print("-------------------------------------------------------------------------") print("

    問10. 7月11日、第22回参議院議院選挙が行われ、与党の民主党が過半数割れをする大敗を喫した。\n 参議院の第1党を奪われたため、衆議院との間での国会運営が難しくなることを何と言う?\n

    ") printf("

    君の答え %s

    ",ko) print("
    ") if ko == "ねじれ国会" correct += 1 print("

    正解だ!\n

    ") else print("

    残念賞…。正解はねじれ国会だ!\n

    ") end print("
    ") print("-------------------------------------------------------------------------") print("

    問11. 6月13日に、小惑星「イトカワ」からサンプル採取や各種宇宙技術実証を目的とした、小惑星探査機が地球に帰還したが、探査機の名前は?\n

    ") printf("

    君の答え %s

    ",ta) print("
    ") if ta == "「はやぶさ」" correct += 1 print("

    正解だ!\n

    ") else print("

    残念…。正解は「はやぶさ」だ!\n

    ") end print("
    ") print("-------------------------------------------------------------------------") print("

    問12. 9月7日、沖縄の海上で、中国の漁船と海上保安庁の巡視船2隻が接触した。\n このことから、日本と中国の国交関係が上手く言ってないが、中国と日本がそれぞれ自分の領土だと言っている諸島の名前は?\n

    ") printf("

    君の答え %s

    ",ry) print("
    ") if ry == "尖閣諸島" correct += 1 print("

    正解だ!\n

    ") else print("

    ハズカしや…。正解は尖閣諸島だ!\n

    ") end print("
    ") print("-------------------------------------------------------------------------") print("

    問13. 10月6日に、日本人として2年ぶりにノーベル賞を受賞した、北海道大学の鈴木章教授とアメリカ・パデュー大学の根岸英一特別教授はノーベル何賞を受賞した?\n

    ") printf("

    君の答え %s

    ",no) print("
    ") if no == "ノーベル化学賞" correct += 1 print("

    正解だ!\n

    ") else print("

    何だって?…。正解はノーベル化学賞だ!\n

    ") end print("
    ") print("-------------------------------------------------------------------------") print("

    問14. 12月4日、東北新幹線の八戸〜新青森間が開業し、最短で3時間20分で東京から到達することが出来る。\n 2011年3月には、新車両が運行されるが、その新車両の名前は?\n

    ") printf("

    君の答え %s

    ",ex) print("
    ") if ex == "「はやぶさ」" correct += 1 print("

    正解だ!\n

    ") else print("

    はい残念…。正解は「はやぶさ」だ!\n

    ") end print("
    ") print("-------------------------------------------------------------------------") print("

    問15. 12月16日、京都の清水寺で行われる、毎年恒例の1年の世相を反映する「今年の漢字」に選ばれたのは次のうちどれ?\n

    ") printf("

    君の答え %s

    ",kn) print("
    ") if kn== "「署」" correct += 1 print("

    正解だ!\n

    ") else print("

    えぇ…。正解は「署」だ!\n

    ") end print("-------------------------------------------------------------------------") print("

    結果発表!!\n

    ") printf("

    君は....15問中%s問正解だぜ!!

    \n",correct) if correct==15 print("君は凄いな\(^o^)/\n") print("\"\n") elsif correct==14 or correct==13 print("

    べ、別に凄いだなんて思ってないんだからね!!

    \n") print("\"\n") elsif correct==12 or correct==11 or correct==10 print("

    なかなかやるのぉー

    \n") print("\"\n") elsif correct==9 or correct==8 or correct==7 or correct==6 print("

    勉強すればなんとかなんだろ

    \n") print("\"\n") elsif correct==5 or correct==4 or correct==3 print("

    もっと!!もっと!!努力しろよ!!

    \n") print("\"ガンバ\"\n") elsif correct==2 or correct==1 print("

    就職する気ある!?

    \n") print("\"\n") elsif correct==0 print("

    ダメだこいつ.....

    \n") print("\"ダメ\"\n") end print("
    ") print("") print("") カラーはデモ版と同じデータを使っています。 5、撮影しました。 6、http://roy/~c109030/oikawa/oikawaya_panfu.pdf 作成者 及川 雄寛 7、自画像では、特にfreeハンドで口や髪の部分といった細かい部分に力をいれ た。