第11回 基礎プログラミング II レポート課題 氏名:青木千紗 学籍番号:C1090012 語学クラス:中国語I コース(系):地域共創コース チーム名:FAKE チームホームページアドレス:http://roy/~c109001/fake/fake.html プロジェクト名:シラベマス 1 ホームページ A ホームページ更新完了 http://roy/~c109001/index.html B チームホームページ作成完了 トップページ http://roy/~c109001/fake/fake.html プロジェクト1 シラベマス http://roy/~c109001/fake/fake-1.html プロジェクト2 SIPSIP サロンパス http://roy/~c109001/fake/fake-2.html 2 A ●プロジェクト1 シラベマス お役立ちプログラムを作りたいという方向性から、シラバスがWeb上でみるこ とができたら便利だ!という話がでたのでシラバス的なプログラムをつくるこ とにした。シラベマスはシラバスと調べるをかけた感じ。 ●プロジェクト2 SIPSIP サロンパス プロジェクト1と共通したものでお役立ちプログラムを作成すべく、授業時間 割を作成できるプログラムというのを考えた。名前は履修登録するためのSIP とサロンパスを足して、SIPSIPサロンパスにした。 B プロジェクト2 シラベマス所属 プロジェクトホームページ http://roy/~c109001/fake/fake-1.html 担当配分 青木千紗 datファイル、解説書、広告ホームページ 藤井 駿 プログラム、企画書 C 解説 ◯広告ホームページはトップページと統一感を持たせるために同じcssで作成し た。 ◯datファイルは、プログラムに合わせて1つ1つの教科ごとにわけた。 ◯解説書は、企画書・プロジェクト2と全て同じデザインにした。 D 作成にあたってのきまり 広告ページはcssを同じにし、統一感を持たせた。背景を黒にして、白の文字 を目立つようにした。また、字を大きくすることでインパクトを持たせた。4 本の線があるが、それは一人一人を意味するようにした。 E メンバー紹介 F → 藤井駿 A → 青木千紗 K → 久保田瑛一郎 E → 遠藤裕貴 F 添付