第10回 基礎プログラミング II レポート課題 氏名:奥山広大 学籍番号:c109039a 語学クラス:英語 コース(系):地域 1、pstoreで、利用者がコメントなどを書きこめるように設定できる。 bbs.bdのプログラムでは、require 'pstore'で書きこまれたものをためていく ことが可能となる。 データベース作成については、PStore.newでbbs.dbで可能となる。
の中にデータを作る。 データを読みこませる場合は、db.transaction doで可能 CGI変数に代入されたものを表示す場合 endとなる。 2, CGI作品のURL http://roy/~c109039/advertise2/rubycgi/r2_cgi_best.html オンラインで授業のアンケートを出来るようにした。 r2_cgi_best.html%s
\n",proguram) printf("%s
\n",name) printf("%s
\n",id) printf("%s
\n",lecture) printf("%s
\n",professor) printf("%s
\n",reason) print("c109039@e.koeki-u.ac.jp\n") print("\n") print("\n") print("\n") 結果 pan{c109039}% ./best.rb [~/public_html/advertise2/rubycgi] (offline mode: enter name=value pairs on standard input) proguram="s" name="v" id="c" lecture="h" professor="v" reason="j" Content-type: text/html; charset=EUC-jp