変更点があるので、2通目のこちらを採点お願いします。 第9回 基礎プログラミング II レポート課題 氏名:渡辺力 学籍番号:c1091520 語学クラス:英語3 コース(系):地域 1、筆記問題 A、ラジオボタンのしくみ ホームページに指定した項目数の丸いチェックボックスが用意される。 その項目の中からユーザーは1つだけ選択する、というしくみ。 B、チェックボックスのしくみ 四角いボックスが用意されるもので、いくつでも選択することができる。 2、プログラム問題 B問題をした A、ホームページURL http://roy/~c109152/advertise2/rubycgi/fork.html B、題名 2の階乗の計算 作成理由 プログラミングの進数計算の課題でこういうのがあれば楽だなと思ったから。 C、プログラム本体 #!/usr/koeki/bin/ruby $KCODE = 'e' require 'cgi' #CGIを使用するから cgi = CGI.new("html4") #CGI変数をもらってくる print("Content-type: text/html; charset=EUC-JP\n\n") #日本語コードの宣言 ka = cgi["kaijo"] #受け取ったデータをkaに入れてHashで表示するようにする if /1/ =~ ka #//の中を調べるということ mes = 2 #そのパターンがあったら出力するようにする elsif /2/ =~ ka mes = 4 elsif /3/ =~ ka mes = 8 elsif /4/ =~ ka mes = 16 elsif /5/ =~ ka mes = 32 elsif /6/ =~ ka mes = 64 elsif /7/ =~ ka mes = 128 elsif /8/ =~ ka mes = 256 elsif /9/ =~ ka mes = 512 else mes = 1024 end print("\n") print("\n") print("計算ページ\n") print("\n") print("\n") #ページの色や配置など print("\n") print("

2の階乗を計算

\n") #題名 printf("

答えは%sです

\n", mes) #答えの出力 print("


\n") print("

\n") print("TOPへ

\n") print("\n") print("\n") ホームページソース 2の階乗の計算