第9回 基礎プログラミング II レポート課題 氏名:永井 絹人 学籍番号:c109120 語学クラス:英語1 コース(系):政策 //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 1、筆記問題 A、ラジオボタンは、いくつかのボタンの中から一つだけを選択するボタンである。 inputoタグ内に、type="radio" で、ラジオボタンを作成し、name="ラジオボタンの名前" で、使うラジオボタンを区別するための名前をつけ、value="CGI変数の値" で、ユーザーが選んとこの値がプログラムに送られる。 B チェックボックスは、いくつかを選べる方法である。 inputoタグに、type="checkbox"で、チェックボックスを作成し、name="チェッ クボックスの名前"で、使うチェックボックスを区別するための名前をつけ、value="CGI変数の値"で、ユーザーが選んだ値をプログラムに送らせる。 2、プログラム問題 アドレス http://roy/~c109120/advertise2/rubycgi/fork.html 題名 「組み合わせたら、結果がどうなる?(ギャンブル編)」 ラジオとドロップボタンを組み合わせたら違う結果が出るかを簡単に製作しまし た。 プログラム本体とデータ ギャンブル屋

キミはいくら賭けるのかね?

100円 一万円 十万円 一億円

カウンターはこちら 組み合わせを作りました。 そして、カウンターも作りました 組み合わせのデータ #!/usr/koeki/bin/ruby #!/usr/koeki/bin/ruby require 'cgi' cgi = CGI.new("html4") print("Content-type: text/html; charset=EUC-JP\n\n") nam = cgi["name"] kn = cgi["kane"] st = cgi["man"] tk = cgi["zyma"] ok = cgi["oku"] print("\n") print("\n") print("ギャンブル") print("\n") print("\n") printf("

%sは、 %s 円を賭けた。

",nam ,kn) if kn == "100" print("せこいぞ!") elsif st == "一万" print("なかなか賭けるね") elsif tk == "十万" print("君もギャンブラーだね") else ok == "一億" print("人生捨ててますか?") end print("\n") print("\n") ギャンブル

は、 円を賭けた。

人生捨ててますか? 手直しをして、 「%s 円を賭けた」で日本語が出るようにしました カウンター #!/usr/koeki/bin/ruby require 'cgi' cgi = CGI.new("html4") print("Content-type: text/html; charset=EUC-JP\n\n") number = 0 open("kazu.txt","r") do |read| while data = read.gets if /(\d+)/ =~ data number = $1.to_i end end end print("\n") print("\n") print("カウンター\n") print("\n") print("\n") printf("

あなたは %d 人目 のお客様です

\n", number) print("\n") print("\n") number += 1 open("kazu.txt","w") do |write| write.printf("%d\n",number) end カウンターを新しくつくりました 5 実験したから今は5となっています。 実行結果 pan{c109120}% ./kazu.rb [~/public_html/advertise2/rubycgi] (offline mode: enter name=value pairs on standard input) Content-type: text/html; charset=EUC-JP カウンター

あなたは 0 人目 のお客様です

pan{c109120}% ./kazu.rb [~/public_html/advertise2/rubycgi] (offline mode: enter name=value pairs on standard input) Content-type: text/html; charset=EUC-JP カウンター

あなたは 1 人目 のお客様です

考察 二回続けてした結果0から1になっていたので成功です。 画像 同じ物を提出 3、感想 前に出来なかった事が今になって簡単に出来て凄く嬉しかった 参考文献 「描画ソフト」 http://roy/~madoka/2010/r1/12/12_02_theme_02_painttool.html CGIことえらび http://roy/~madoka/2010/r2/09/