第8回 基礎プログラミングII レポート課題 氏名:久保田 瑛一郎 学籍番号:c109058 語学クラス:英語1 コース:社会福祉 1 A CGIでは例えばアンケートで、あなたの好きな化粧品は何ですか?という質問に 対しユーザが答える際に「ルビ緒化粧水」「ルビ緒マスカラ」「ルビ緒マニキュ ア」という質問があったとする。仮に「ルビ緒マスカラ」を選んだとする。これ はハッシュの考え方に乗っ取れば、ユーザが何も入力していないときの初期値が chosa[kesyouhin]=nilとなり、アンケートに答えるとchosa[kesyouhin]="ルビ緒 マスカラ"となる。 要は両方ともユーザが入力したものについて覚えることが出来、結果を出力する ことが出来る B htaccessでCGIを作るよ!rubyで!ということを宣言させ、htmlにて内容(アンケー トの内容など)を入力させ、rbで結果を出力している。例えるならhtaccessは親 分であるOSでhtmlが実際に内容を入力させるワードプロセッサーソフト、rbはそ れを印刷するプリンターである 以降rpt_8.rbとrpt_8.htmlを作成し、それを用いて解説する C受け渡し rpt_8.html