第14回 基礎プログラミング I レポート課題 氏名:佐竹聡美 学籍番号:c1090816 語学クラス:英語1 コース:社会福祉 チーム名:イナゴ食べないの? チームホームページアドレス:http://roy/~c109001/inago/inagotabenaino.html プロジェクト名:世界地図、世界タイピング 1、前期の感想 あと、前期のプログラミングはテストだけを残すのみとなり、ここまで自分に頑 張ったことを褒めたい。毎回授業内容が分からず、そのままレポートの内容も分 からず、本当に毎回友人に助けてもらっていた。自由課題においても聞いてばか りでチームの足を引っ張っていたと思う。でもはみんなで協力していいものが出 来たと思う。ファンレターが多いといいな。 この授業を通し自分が大きく進歩したことは、パソコンを使うこと、プログラム を作ること楽しくなったことである。当初は嫌だったが、回数を重ね、学んでい くうちに理解出来なかったところが分かるようになり、楽しくなった。 後期は前期よりもレベルが上がると思う。もっと努力が必要となるので、前期の 復習をしっかりしておきたい。後期も頑張るぞっ!!!! 2、 受験を希望します。 成績が優でないので、筆記試験で頑張りより上を目指します。 前年度の試験をコピーしたので、これをもとに勉強します。