第12回 基礎プログラミング I レポート課題 氏名:後藤輝久 学籍番号:c1090650 語学クラス:中国語1 コース(系):地域共創 チーム名:SGOY チームホームページアドレス:http://roy/~c108203/SGOY/ プロジェクト名:十二単 色目 検索、GO TO SCHOOL 1、チーム全体の進み具合 プログラムとプレゼンとデモ版を完璧にすれば終わり。 2、プロジェクト全体の進み具合 どちらのプロジェクトもプログラムをもう少し手を加えなければならない。 3、プロジェクトの担当部分 プログラム作成 TGIFをもっと取り入れたいです。 プレゼン 4、チーム内のプロジェクト外メンバーに指摘された点について 終わり方を選択によって変えたら面白いと思う。 5、上記の指摘に対する改良の進展具合 終わり方が単純だったので、内容を変えて、画像も出てくるようにしたい。 7、プレゼン GO TO SCHOOL このゲームは選択肢を選んで進めていくというゲームです。内容は単純に言うと学校に行く道のりの中で選択肢を選び、学校まで進んで行くゲームです。 楽しみ方としては、選択肢を選び、険しい道のりを進んで行ってください。また、所々TGIFで作った画像が出てきます。 工夫した点は、さっきも言いましたが、ストーリに合わせて画像が出てきます。 反省点 プログラムの反省点は、もっと内容を長くできた気がしたので、学校に着いた後のストーリも考えたかったです。 他の反省点は画像はあまり完成度が高くなかったので、もっとTGIFを練習したいです。 今後の課題 今後の課題としては、もっと内容を長くし、いろいろなプログラムを取り入れていきたいです。 TGIFをもっと完成度の高いものとしたいです。 まとめ このプログラムは前に作ったプログラムをもっと楽しめるように、ストーリー性を重視して、画像も出てくるようにしました。 まだまだ改良する所もあると思うので、改良していきたいです。