第11回 基礎プログラミング I レポート課題 氏名: 横山広樹 学籍番号: C109149A 語学クラス: 英語 1 コース(系): 環境サイエンス チーム名: ☆ さ ば か ん ☆ チームホームページアドレス: http://roy/~c109149/sabakan/sabakan.html プロジェクト名: 魚鱗ピック 魚類探知機 1 A http://roy/~c109149/ 2 B 魚鱗ピック http://roy/~c109149/gyorinpiiku/ 魚類探知機 http://roy/~c109149/gyoruitantiki/ 2 A 魚鱗ピック チームで話し合いチーム名が魚に関する名前だったので、魚を釣るゲームを作る ことになった。プロジェクト名はチーム名に関った名前にしたいということでこ の名前になった。 魚類探知機 魚の名前を検索するプログラムなので、探知機と魚を合わせて魚類探知機という 名前になった。 2 B 所属するプロジェクト名: 魚類探知機 プロジェクトホームページ: http://roy/~c109149/gyoruitantiki/ 担当分担: プログラム担当 2 C 作ったプログラムは、魚の名前と生息域を入力すると結果が表示されるようにし た。入力されたものとデータが一致したら、その魚の名前と漢字、生息域、その 魚の簡単な解説が表示されるようにした。何回でも検索できるように whle を使 った。 2 D ロゴで工夫した点は、印象に残るように「font」と「ロゴ」を考えて選択した。 ホームページとロゴの背景を考えて背景色は白にした。