第11回 基礎プログラミング I レポート課題 氏名:小関文紀 学籍番号:c1090638 語学クラス:中国語 1 コース(系):地域共創コース チーム名:☆ さ ば か ん ☆ チームホームページアドレス:http://roy/~c109149/sabakan/ プロジェクト名: 魚類探知機 魚鱗ピック 1 A http://roy/~c109063/ 2 A 魚類探知機 チームの皆と考えた結果、チーム名が「☆ さ ば か ん ☆」なので海に因んだ ものにしようということになった。 魚鱗ピック 魚類探知機と同様、チーム皆で考えた結果海に因んだものにしたいと思い、一つ は実用的なプログラムのため釣りのゲームを作ろうということになった。そこで スポーツの祭典オリンピックにちなんで魚鱗ピックになった。 B 所属プロジェクト 魚類探知機 プロジェクトホームページ http://roy/~c109149/gyoruitantiki/ 担当配分 企画書 ホームページ 取扱説明書 C 工夫した点 ホームページ なるべく他のページとの統一性を持たせるため背景をトップページと同じ色を使 用した。 企画書 企画前だけではなく、企画後も書くことで反省点を次に活かすことができるよう にした。 取扱説明書 ダウンロードの方法を記載するのは勿論のこと、その後の操作やプログラムの使 い方も記すことで、より使いやすくなるようにした。 D ただ名前を書くだけではロゴらしくならないので、苗字と名前のイニシャルを使 うことでロゴらしくした。