第10回 基礎プログラミング Iレポート課題 氏名:笹原千珠子 学籍番号:c109080A 語学クラス:英語 コース(系):政策マネジメント ---- A. チーム名:SGOY(スゴイ) チーム名は、メンバー4人の名字の頭文字からとった。 責任者:吉田瑞恵 B. 伝統色検索プログラムプレゼンテーション プログラムについて このプログラムを作ろうと思ったのは、国によって伝統色があるのを知り、日本 の伝統色を調べたくなったのがきっかけだ。 このプログラムは日本の伝統色の名前が検索出来る。 プログラムの名前と一緒にカラーコードも出てくるのでウェブページなどを作る 際に利用できる。 優れている点 先ほど言ったように、日本の伝統色を検索してウェブページ作りに利用できる。 また、ウェブページで色をつけたいがどんな色がいいか迷った ときにこのプログラムで適当に文字を入力して出た色を使うこともできる。 その他、暇つぶしに「あお」、「ki」など、適当に単語を入力して知らない日本 の伝統色を調べることもできる。 次のステップ 検索した色が実際に見てわかるように名前やカラーコードと一緒に色が表示され るようにしたい。 すべての日本の伝統色が検索出来るようになっていないので、検索出来る色数を もっと増やしたり、日本だけでなく、他の国の伝統色も検索出来れば良いと思っ た。 C. http://roy/~c109080/index.html 参考文献 ウェブページ:基礎プログラミング I 第10回 OpenOffice.org 体験 / Trr 第 10回目次 講義ノート 西村まどか http://roy/~madoka/2010/r1/10/ 資料:西村まどかクラス プログラミング手引き 西村組TA 共同学習者:金田麻美