第10回 基礎プログラミング I レポート課題 氏名:笹木郁哉 学籍番号:c1090791 語学クラス:英語1 コース(系):地域 チーム名:GOHAN K.O.K.S チームホームページアドレス:http://roy/~c109033/GOHANK.O.K.S/GOHANK.O.K.S.html プロジェクト名:映画、福祉施設 1.A http://roy/~c109079/index.html 前回からの変更点は、indexにチーム(GOHAN K.O.K.S)と チームのメンバー(大島藍さん、金田麻美さん、小松志保さん) のリンクを加えた。 また、frame1の画面に「基礎プログラミングIに対する意見広告」 (r1_c109079.pdf)のリンクを加えた。 また、自分の作った「プログラム」(public_html/advertise/index.html) にプレゼン(r1_c109079.odp)をリンクさせた。 B チームのURL http://roy/~c109033/GOHANK.O.K.S/GOHANK.O.K.S.html 2.A チーム名 : GOHAN K.O.K.S その由来 : 自分たちは5班で、K = 金田麻美さん O = 大島藍さん K = 小松志保さん S = 笹木郁哉 のそれぞれの名字の 頭文字を当てた。 仲間の名前 : 大島 藍 さん 金田 麻美 さん 小松 志保 さん 責任者 : 大島 藍 さん 2.B プレゼンのURL : (http://roy/~c109079/advertise/r1_c109079.odp) スライドの原稿は下記の通りとなっています。 2.プログラムについて このプログラムはチーム名を打てば、正式名称と所属リーグが 出てきます。今回のプログラムは日本のプロ野球のみです。 上記の2つをふまえて誰でもプロ野球のチームを知る事が出来ます。 3.テーマについての概要 今回作成したプログラムは日本のプロ野球についてです。 自分は野球が好きですし、世界的スポーツである”野球” の日本球界のプロ野球チーム名だけでも知っていただき たいと思います。 4.テーマについての説明 今回作成したプログラムはdatを使いました。 このプログラムは、キーワード検索が可能と なっています。 5.取扱い説明書 このプログラムは、日本のプロ野球チームの名前を打つと、 チーム名、所属リーグを検索してくれます。 なお、使い方はホームページを参照してください。 6.今後の課題 今回は、プロ野球のチーム名だけでしたので、今後機会が あればチームの中の注目選手やアメリカの大リーグなどと いったところまで挑戦してみたいと思いました。 2.C 基礎プログラミングIに対する意見広告のURL pdfのファイル : (http://roy/~c109079/r1_c109079.pdf) odtのファイル : (http://roy/~c109079/r1_c109079.odt) 共同学習者 : チームメンバー (大島 藍 さん、金田 麻美 さん、小松 志保さん) 奥山 広大 くん 協力してくれた学生 : 横山 広樹 くん 協力してくれた先輩 : 大沼 拓海 さん