第10回 基礎プログラミング I レポート課題 氏名:小関文紀 学籍番号:c1090638 語学クラス:中国語 1 コース(系):地域共創コース 1 A http://roy/~109063/ チームのホームページへ行けるようにリンクを貼った。 チーム全員の個人ホームページへ行けるようにリンクを貼った。 基礎プログラミングIの意見広告を貼った。 1 B http://roy/~c109149/sabakan/sabakan.html 2 A チーム名 ☆ さ ば か ん ☆ 仲間の名前 横山広樹 川島哲 酒井春香 小関文紀 責任者 横山広樹 2 B 1枚目 これから進数計算プログラムのプレゼンテーションをはじめます。 2枚目 このプログラムは10進数から16進数に変換するためのプログラムです。2進数か ら10進数などの他の計算は出来ません。 3枚目 このプログラムを作った理由の1つは進数の計算を早く行いたかったからです。 数多くある進数計算の中でも10進数から16進数の計算が最も手間がかかると感じ たためこのプログラムを作りました。また、進数計算はよく行うため最も実用性 に優れていると感じたためでもあります。 4枚目 このプログラムの使い道は、文字どおり進数計算するときに行います。また、パ ソコンの仕組みを知るうえで進数計算は非常に大事なので理解するのに活用する のも良いと思います。 5枚目 今後の課題は、まずこのプログラムの種類を増やすことが必要だと感じました。 また、一つのプログラムで多くの計算が出来るプログラムだと非常に実用的だと 思いました。デザインも文字が出てくるだけでシンプルだと思うのでもう少し派 手さがあると興味を引きやすくなると思いました。 6枚目 今回はなるべく簡単なプログラムで非常に実用的なプログラムを作ることを心掛 けました。その結果4行で実用的なプログラムを作ることに成功しました。今回のプ ログラム作成により役立つプログラムを作るやりがいを知ることが出来ました。 URL http://roy/~c109063/index.html 2 C URL http://roy/~c109063/advertise/index.html 協同学習者 横山広樹 後藤輝久