データや企画書等、作成したはずのものがレポートの解説になく、 全体的に得点が低かった。 ともかく自分で作成したものを全て解説しよう。
頑張った学生のレポートを以下に挙げる。
例年半分以上の免除者が出るが、今年度は 6 名程度になるようである。 なお、免除になったとしても、秀を取るためにぜひ試験を受けてほしい。 試験を受けても必ず通るとは限らないが、レポートの全提出が、 かなり助けになる。今から計画的に、友だちや先輩、TA に相談して、 仕上げておこう。
自作のホームページに本人の氏名と連絡先が書いてあるだろうか。 リンクしてあるだけでは、クリックするのも面倒な人は連絡すらしてこないだろう。 メールのあて先だけで、連絡してくるということは考えにくい。 大手の会社の商品に、会社名のないホームページは存在しない。 * のついている学生は、氏名をページ内に記入しておくこと。 また、部門の登録忘れは、連絡すること。
実用部門:
青木千紗 池田博哉 伊藤彩 遠藤達也 及川雄寛 大島藍 金田麻美 久保田瑛一郎 小関文紀 小松志保 小松由里
酒井信市郎 酒井春香 笹原千珠子 佐竹聡美 佐藤裕康 成澤龍空 藤井駿 宮川史礼 渡辺力