第6回 基礎プログラミング I レポート課題 氏名:布川大地 学籍番号:C1091230 語学クラス:英語3 コース(系):政策 1.筆記問題 A.自分の誕生日は1990年11月24日である。 これを10進法で表すと、 0d1990 0d11 0d24 となる。 ・2進数 0d1990、0d11、od22をそれぞれ 2 で割っていき、0 になるまで計算する。 1990 / 2 = 995…0 11 / 2 = 5…1 24 / 2 = 12…0 995 / 2 = 497…1 5 / 2 = 2…1 12 / 2 = 6…0 497 / 2 = 248…1 2 / 2 = 1…0 6 / 2 = 3…0 248 / 2 = 124…0 1 / 2 = 0…1 3 / 2 = 1…1 124 / 2 = 62…0 1 / 2 = 0…1 62 / 2 = 31…0 31 / 2 = 15…1 15 / 2 = 7…1 7 / 2 = 3…1 3 / 2 = 1…1 1 / 2 = 0…1 よって、0b11111000110 年 0b1011 月 0b11000 日となる。 ・16進数 上で出した2進数の答えを使って、数字の後ろから4桁ごとに区切って 16進数に変換する。 4桁に区切れない中途半端な数字は、前にある0が省略されていので、 気をつける。 0111 = 7 1011 = b 1000 = 8 1100 = c 0001 = 1 0110 = 6 よって、0x7c6 年 b 月 18 日 となる。 まとめてみると… 2進数 → 0b11111000110 年 0b1011 月 0b11000 日 10進数 → 1990年 11月 24日 16進数 → 0x7c6 年 b 月 18 日 B.私の名前のアルファベットは、Nunokawa Daichi である。 ASCIIコード表を使って16進数に表すと、 N = 4e D = 44 u = 75 a = 61 n = 6e i = 69 o = 6f c = 63 k = 6b h = 68 a = 61 i = 69 w = 77 a = 61 となる。 2.プログラム問題 ・考えたデータについて バロンドール歴代受賞選手を簡単に知りたいと思ったので、いつ受賞されたか、 受賞された選手とその出身国をしらべた。 ・作ったデータ------------------------------------------------------------------ #受賞年 #受賞選手 #出身国 1980 カール・ハインツ・ルンメニゲ ドイツ 1981 カール・ハインツ・ルンメニゲ ドイツ 1982 パオロ・ロッシ イタリア 1983 ミシェル・プラティニ フランス 1984 ミシェル・プラティニ フランス 1985 ミシェル・プラティニ フランス 1986 イーゴル・ベラノフ 旧ソ連 1987 ルート・フリット オランダ 1988 マルコ・ファンバステン オランダ 1989 マルコ・ファンバステン オランダ 1990 ローター・マテウス ドイツ 1991 ジャン・ピエール・パパン フランス 1992 マルコ・ファンバステン オランダ 1993 ロベルト・バッジョ イタリア 1994 フリスト・ストイチコフ ブルガリア 1995 ジョージ・ウェア リベリア 1996 マティアス・ザマー ドイツ 1997 ロナウド ブラジル 1998 ジネディーヌ・ジダン フランス 1999 リバウド ブラジル 2000 ルイス・フィーゴ ポルトガル 2001 マイケル・オーウェン イングランド 2002 ロナウド ブラジル 2003 パヴェル・ネドヴェド チェコ 2004 シェフチェンコ ウクライナ 2005 ロナウジーニョ ブラジル 2006 ファビオ・カンナバーロ イタリア 2007 カカ ブラジル 2008 クリスティアーノ・ロナウド ポルトガル 2009 リオネル・メッシ アルゼンチン 結果の考察 pan{c109123}% egrep "ポ" data06.dat [~/Ruby] 2000 ルイス・フィーゴ ポルトガル 2008 クリスティアーノ・ロナウド ポルトガル ポで2選手でてくる。 次に pan{c109123}% egrep "19" data06.dat [~/Ruby] 1980 カール・ハインツ・ルンメニゲ ドイツ 1981 カール・ハインツ・ルンメニゲ ドイツ 1982 パオロ・ロッシ イタリア 1983 ミシェル・プラティニ フランス 1984 ミシェル・プラティニ フランス 1985 ミシェル・プラティニ フランス 1986 イーゴル・ベラノフ 旧ソ連 1987 ルート・フリット オランダ 1988 マルコ・ファンバステン オランダ 1989 マルコ・ファンバステン オランダ 1990 ローター・マテウス ドイツ 1991 ジャン・ピエール・パパン フランス 1992 マルコ・ファンバステン オランダ 1993 ロベルト・バッジョ イタリア 1994 フリスト・ストイチコフ ブルガリア 1995 ジョージ・ウェア リベリア 1996 マティアス・ザマー ドイツ 1997 ロナウド ブラジル 1998 ジネディーヌ・ジダン フランス 1999 リバウド ブラジル 19で19人の選手が検索された。 最後に pan{c109123}% egrep "20" data06.dat [~/Ruby] 2000 ルイス・フィーゴ ポルトガル 2001 マイケル・オーウェン イングランド 2002 ロナウド ブラジル 2003 パヴェル・ネドヴェド チェコ 2004 シェフチェンコ ウクライナ 2005 ロナウジーニョ ブラジル 2006 ファビオ・カンナバーロ イタリア 2007 カカ ブラジル 2008 クリスティアーノ・ロナウド ポルトガル 2009 リオネル・メッシ アルゼンチン 20で9人が検索された。 3.感想 パソコンや携帯を使って調べました。自分はサッカーが好きなのでこれをやって よかったです。自分の知らなかったこともこの学習でいろいろわかったのでよかっ たです。