第6回 基礎プログラミング I レポート課題 氏名:遠藤孝之 学籍番号:c1090265 語学クラス:中国語 コース(系):環境サイエンス 1:筆記問題 誕生日:12月3日 A:2進法:1100/11 自分の誕生日を2進数にするには、自分の誕生日の数字を2ずつ割っていく。 12/2=6 余り0 6/2=3 余り0 3/2=1 余り1 1/2=1 余り1 3/2=1 余り1 1/2=1 余り1 そして、下の数字から並べると、1100/11となる。 16進法:4/3 16進数にするには、重みを0012に掛けそれぞれを足します。それを3も同様な方 法でやります。 0012 重み 4321 計算したら、2+2=4 0003 重み 4321 計算したら、3 そうしたら、4/3になります。 10進法12/3 B:自分の名前を16進法表示にするには、ASCIIコードを使う。そうすると E N D O T a k a y u k i 45 4e 44 4f 54 61 6b 61 79 75 6b 69 えんどうたかゆき となる。 2:プログラミング問題 内容 大阪府に本拠地を置くプロ野球球団、オリックスバファローズの投手データについて 説明 選手の顔が分かるが、名前が思い出せない、あの選手の年俸は何円なのだろう か?ということをすぐにわかるようにする。 投手ファイル 名前 名前読み ローマ字読み 背番号 歳 年俸 大久保勝信 おおくぼかつのぶ ohkubo katsunobu 11 33 3500万 木佐貫洋 きさぬきひろし kisanuki hiroshi 12 30 4600万 清水章夫 しみずあきお shimizu akio 13 35 3000万 古川秀一 ふるかわしゅういち hurukawa syuuithi 14 22 1500万 加藤大輔 かとうだいすけ katou daisuke 15 29 8000万 平野佳寿 ひらのよしひさ hiranio yoshihisa 16 26 4200万 香月良太 かつきりょうた katuki ryouta 17 28 4500万 岸田護 きしだまもる kishida mamoru 18 29 5000万 金子千尋 かねこちひろ kaneko thihiro 19 26 7800万 山本省吾 やまもとしょうご yamamoto syougo 20 31 6400万 甲斐拓哉 かいたくや kai takuya 21 19 700万 ジョンレスター じょんれすたー jonn leicester 24 31 4000万 長谷川昌幸 はせがわまさゆき hasegawa masayuki 25 32 3000万 伊原正樹 いはらまさき ihara masaki 26 23 1000万 小松聖 こまつさとし komatu satoshi 28 28 4800万 小林賢司 こばやしけんじ kobayashi kenji 29 24 1000万 本柳和也 もとやなぎかずや motoyanagi kazuya 34 33 3400万 比嘉幹貴 ひがもとき higa motoki 35 27 1200万 鴨志田貴司 かもしだたかし kamoshida takashi 39 26 1000万 阿南徹 あなんとおる anan toru 43 25 1000万 光原逸裕 みつはらあつひろ mitsuhara atsuhiro 45 29 1150万 菊地原毅 きくちはらつよし khikuthihara tsuyoshi 46 35 4800万 延江大輔 のぶえだいすけ nobue daisuke 47 21 620万 吉野誠 よしのまこと yoshino makoto 48 32 2500万 中山慎也 なかやましんや nakayama shinya 49 28 1350万 山田修義 やまだのぶよし yamada nobuyoshi 57 18 500万 山崎真貴 やまざきまさき yamazaki masakhi 62 21 520万 前田祐二 まえだゆうじ maeda yuji 60 24 500万 西勇輝 にしゆうき nishi yuki 63 19 600万 西川雅人 にしかわまさと nishikawa masato 64 27 600万 近藤一樹 こんどうかずき kondo kazukhi 65 26 4500万 仁藤拓馬 にとうたくま nito takuma 68 21 550万 梶本達也 かじもとたつや kazhimoto tatsuya 99 23 510万 1.名前に、"太"のつく選手はいるのか 実行結果 pan{c109026}% egrep "太" data06.dat [~/Ruby] 香月良太 かつきりょうた katuki ryouta 結果、香月良太投手の名前が出た。 考察、"太"のつく選手は1人しかいないということがわかる。 2.苗字に"西"のつく選手はいるか 実行結果 pan{c109026}% egrep "西" data06.dat [~/Ruby] 西勇輝 にしゆうき nishi yuki 63 19 600万 西川雅人 にしかわまさと nishikawa masato 64 27 600万 結果、西勇輝と西川雅人両投手の名前が出た。"西"のつく選手は2人いるという ことがわかる。 考察、"西"とやると"西"がつく選手の名前が出る。 3.年俸が1000万円丁度の選手はいるのか 実行結果 pan{c109026}% egrep "1000" data06.dat [~/Ruby] 伊原正樹 いはらまさき ihara masaki 26 23 1000万 小林賢司 こばやしけんじ kobayashi kenji 29 24 1000万 鴨志田貴司 かもしだたかし kamoshida takashi 39 26 1000万 阿南徹 あなんとおる anan toru 43 25 1000万 結果、伊原正樹 小林賢司、鴨志田貴司、阿南徹4投手の名前が出た。 考察、"1000"と押すと"1000"に限定された 4.年齢が30歳以上の選手はだれがいるのか 実行結果 egrep "3.歳" data06.dat [~/Ruby] 大久保勝信 おおくぼかつのぶ ohkubo katsunobu 11 33歳 3500万 木佐貫洋 きさぬきひろし kisanuki hiroshi 12 30歳 4600万 清水章夫 しみずあきお shimizu akio 13 35歳 3000万 山本省吾 やまもとしょうご yamamoto syougo 20 31歳 6400万 ジョンレスター じょんれすたー jonn leicester 24 31歳 4000万 長谷川昌幸 はせがわまさゆき hasegawa masayuki 25 32歳 3000万 本柳和也 もとやなぎかずや motoyanagi kazuya 34 33歳 3400万 菊地原毅 きくちはらつよし khikuthihara tsuyoshi 46 35歳 4800万 吉野誠 よしのまこと yoshino makoto 48 32歳 2500万 結果、大久保勝信、木佐貫洋、清水章夫、山本省吾、ジョンレスター、長谷川昌 幸、本柳和也、菊地原毅、吉野誠の9投手の名前が出た。 考察、"3.歳"と押すと30歳以上選手が選抜される。 5.背番号が10番台の選手は何人いるか 実行結果 egrep "1.番" data06.dat [~/Ruby] 大久保勝信 おおくぼかつのぶ ohkubo katsunobu 11番 33歳 3500万 木佐貫洋 きさぬきひろし kisanuki hiroshi 12番 30歳 4600万 清水章夫 しみずあきお shimizu akio 13番 35歳 3000万 古川秀一 ふるかわしゅういち hurukawa syuuithi 14番 22歳 1500万 加藤大輔 かとうだいすけ katou daisuke 15番 29歳 8000万 平野佳寿 ひらのよしひさ hiranio yoshihisa 16番 26歳 4200万 香月良太 かつきりょうた katuki ryouta 17番 28歳 4500万 岸田護 きしだまもる kishida mamoru 18番 29歳 5000万 金子千尋 かねこちひろ kaneko thihiro 19番 26歳 7800万 結果、大久保勝信、木佐貫洋、清水章夫、古川秀一、加藤大輔、平野佳寿、 香月良太、岸田護、金子千尋の9投手の名前が出た。 考察、"1.番"と押すと背番号が10番台の選手が選抜される。 3,感想 身の回りにある正規表現として、例は皆が使う自動販売機にある飲み物の種類や 値段を当てはまることができると思います。 今回は、egrepですることの難しさというものを深く知ることができた。先生に もあまり馴染のないオリックスバファローズの投手のことについてしました。 オリックスはファンの数が12球団でもっとも少ない球団です。1人でも多くオリッ クスのこと知ってもらいたいと思い今回のレポートにいれました。 今回のこと忘れず、頑張っていきます。 参考文献 第6回 基礎プログラミング 講義ノート http://roy/~madoka/2010/r1/06/ 第6回 基礎プログラミング 「正規表現と検索」 うろ覚えの検索 http://roy/~madoka/2010/r1/06/06_03_theme_01_patternmatching.html 協同学習者:花木剛志 斉藤拓也