何かさせたいときに使うものを method という。
Object 指向のプログラミング = Method の組み合わせによる計算
Object 指向のプログラミングとは method を組み合わせ、 実行したい計算を変数にしまいながら、計算を実行することである。
目的が最初にありき、 であるため、 Object 指向と呼ばれる。method がいわば単語の集まりであるため、 プログラミングが短くて済む。
Method を自分で作成することもできる。これは後期で学ぶ。 前期は、 いくつかの method を覚えて、 自由にプログラミングできるようになることが、 目標である。
今まで学んだ method を自分の言葉でまとめてみよう。