第8回 情報交換概論 レポート課題 氏名:菊地浩平 学籍番号:C109051A 語学クラス:韓国語 コース(系):地域共創 ・tgifで日本語入力した場合にobjファイルに表示される数字について 例えば「あ」と入力した場合objファイルに表示されるのは str_seg('#000000','Ryumin-Light-EUC-H',0,92160,16,14,2,0,0,0,1,1,0,0, "\244\242")]) 。 この"\244\242"が「あ」を表示させているのだと思い調べてみた。 http://ash.jp/code/codetbl2.htm の文字コード表を見てみると JIS SJIS EUC +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F 04区 2420 829E A4A0 ぁ あ ぃ い ぅ う ぇ え ぉ お か が き ぎ く となっている。 244を8進数だと考え、16進数に変換するとA4 同じく242を変換するとA2になる。 表をみると「あ」の上に+2という表示があるのでA0+2するとA2になり A4A2は「あ」に対応しているコードだということが分かる。 A4は04区を表し、A2はその区の中にある◯番目の文字、ということになっている ことが分かった。