第2回 情報交換概論 レポート課題 氏名:菅原拓哉 学籍番号:c109090992 語学クラス:韓国語 コース(系):政策マネジメントコース http://heo.jp/tag/c/3.html 1、Emacsで(txt)型式で保存した場合OpenOffice3ではしっかり文字を読むことがで きた。逆にOpenOffice3で(odt)型式で保存した場合、Emacsでは文字バケがおき 文字を読むことが出来なかった。バイナリ型式だと読めなくて、テキスト型 式だと読むことが出来る。 2、Gmailのメールの送信までの手順 まずグーグルのHPでログインをする。そうするとアカウントの確認画面が出 るので、アカウントを持っている場合は、自分で設定した、パスワード等を 入力しログインする。 アカウントを持っていない場合はアカウントを作成する。(無料) アカウントを作成し、ログインしたら、Gmailをクリックする。 メールを作成をクリックし、メール作成画面に行く。そこで Toに送りたい相手のメールアドレスを入力し、件名に題名のようなものを入 力したら、本文を書いて、送信をクリックすればメールが送られる。 3、http://roy.e.koeki-u.ac.jp/~c109099/greek.html