宇宙観の歴史
近代の宇宙観
惑星と恒星
惑星の運動について
惑星の軌道の逆行を円軌道で説明
(コペルニクス, 1543 年)
惑星の軌道は実は楕円軌道
(ケプラー, 1609 年)
ニュートンが万有引力の法則を作ったきっかけとなった。
<=PREV
|
NEXT=>
.