熱力学について(先週のまとめ)

熱が存在しないときをゼロとおき、温度を決めた。 温度が決まると、内部エネルギーがどのくらいか分かる。

理想気体では温度、圧力、体積に関係がある。

熱力学では可逆過程と不可逆過程があった。

現実は不可逆過程が多い。 時間もエントロピーという不可逆過程の物理量で決まる。

.