本日のレポート課題

Subject: 第 11 回レポート 「自由課題準備期間 (1)」
To: it-r2-1212-rpt@e.koeki-u.ac.jp
----
12 月 12 日 第 11 回レポート 「自由課題準備期間 (1)」

学籍番号:
氏名:
語学クラス:
系: 
チーム名:
プロジェクト名:
  1. ホームページでの作業
    1. ホームページの更新。トップページに、 考えたチーム名と、各プロジェクト名、 メンバーの一覧およびその仲間のリンクをホームページにのせる。
    2. リーダーは自分のトップページの更新の他に、 さらにチーム名のホームページを開設し、 仲間を紹介しておく(企業ホームページ)。
  2. レポートの中身
    1. チーム名、2 つのプロジェクト名と、決定された経緯。
    2. 責任者名および自分の担当
    3. プロジェクトホームページ。
    4. プロジェクト内での担当配分と進行予定について詳しく説明する。 もしすでに開始することができれば、できあがった部分も提出して よい。
      プロジェクトに最低必要なものは、プログラムとその解説書、 広告ホームページ、企画書の 4 つである。
    5. 責任者はさらに team 名.datを添付する。 これをそのまま使って次回以降の得点操作や TA との連絡などに使うので、 慎重に作業すること。 自分のメールアドレスを忘れないこと (例はこちら に、2 つのプロジェクトの簡単な紹介と、 それぞれのリンク先を明示しておく (事業内容の説明)。 例では、 2 つめのプロジェクトは明らかにしていないが、 チームでは 2 つとも作成し、広告すること。
  3. Tgif の復習として情報科目のキャラクタを Tgif により作成する。 infochar-r2-ユーザID.png
  4. 感想

画像、データなど、作成したすべては添付して送ること。 またプロジェクト内でのファイルのやりとりは、添付により行う。 添付されたファイルをダウンロードするには

2 つのプロジェクト名、チーム名、 メーリングリストだけは今回必ず提出すること。

本日の講義目次 / 基礎プログラミング II / 2007 年度

Madoka Nishimura <madoka@e.koeki-u.ac.jp>
~