前期では数を数えるのには while -- end というループを用いた。 rocket-while.rb
#!/usr/koeki/bin/ruby
start = 10
while start > 0
printf("%d 秒前 \n
", start)
start -= 1
sleep(1)
end
printf("発射します \n
")
繰り返し method の一つ、downto do -- end を使うこともできる。 rocket-downto.rb
#!/usr/koeki/bin/ruby
10.downto(1) do |start|
printf("%d 秒前 \n
", start)
sleep(1)
end
print("発射します \n
")
downto do -- end の使い方は、
始める整数.downto(終りにする整数) do |変数| 変数の処理 end
である。
Madoka Nishimura <madoka@e.koeki-u.ac.jp>