プレゼンテーション

プレゼンテーションで大事なことは以下の 4 点である。 まずは Plan, Prepare について紙でおおよそのイメージを作る。 1 枚 7 行以下、説明は 3 分程度で作成する。

出来上がったら作成開始。

% soffice &

Impress (プレゼンテーション支援) というプレゼンテーション支援を使う方法をまとめる。Microsoft PowerPoint との互換性がある。 制作開始は "ファイル(F) -> 新規作成(N) -> プレゼンテーション(P) " である。

終了方法 / 保存方法 / しまったファイルを開ける

終了は Ctrl-q である。保存は Ctrl-s。 保存した文書は *.odp として保存されている。

スライドショー

スライドショーで練習を行う。Ctrl-o でしまったファイルを開ける。 スライショー(S) -> スライドショーの実行(W) で開始。Space で進み、 終了したら Esc キーで終わらせる。戻るときは左矢印。

アニメーションを使うこともできるが、 本番で動かないことが多いので、 課題発表会では使用しない。

本日の講義 / 基礎プログラミング I / 2007 年度

Madoka Nishimura <madoka.koeki-u.ac.jp>