空白文字列や文字列、数値の列など

# \s : 空白を探し出す

space, tab, 改行は空白文字と見なされる。空白文字の全てを探し出す。

# \S : 空白以外を探し出す

空白文字以外全てを探し出す。

# \d : [0-9] のこと。

数字が含まれているものは全て探し出される。

# \D : [^0-9] のこと。

数字以外の文字全てが探し出される。

組み合わせて文字列、数字の列、空白列

+をつけて文字列や数字の列、空白列をとりだすことができる。

# \s+ : 空白文字列 
# \S+ : 文字列 
# \d+ : 数字の列

切り出したものを整数値に変換するには、to_i を使う必要がある。

小数点の含まれる数字の列を切り出すには、"." が特別な記号なので、

# \d+.\d+ : 整数になる文字列.小数になる文字列

としなければならない。これを小数値に変換するには to_f を使う必要がある。

本日の講義目次 / 基礎プログラミング I / 2007 年度

Madoka Nishimura <madoka.koeki-u.ac.jp>