4 月 25 日のレポートについて 語学クラス: XXXX語XX 学籍番号: C106XXXX 氏名: XXXXXXXX 1、Ruby 言語とは何か Ruby とは Interpreter type というプログラミング言語で、記述する文字 数が他のプログラミング言語に比べて少ない。そのため他よりも楽に操作で きるため初心者向けである。 2、問題 あるイベントの入場者数が一日2500人であった。宣伝効果により入場者数が 上昇する割合が 11%である場合、5000人を越えるのは何日後か。 作成したプログラム #!/usr/koeki/bin/ruby i=i0=2500 : 一日の入場者数 y=0 : 日数 while i < 5000 i *=1.11 printf("%d 日後\t %d 人 \n", y +=1, i) end irsv{c106130}% chmod +x increase.rb [~/Ruby] irsv{c106130}% ./increase.rb [~/Ruby] と実行した。 結果 1 日後 2775 人 2 日後 3080 人 3 日後 3419 人 4 日後 3795 人 5 日後 4212 人 6 日後 4676 人 7 日後 5190 人 となった。 3、感想 前回の内容よりも難しく、大変だったがなんとか理解でき、講義について行 くことが出来たのでよかった。来週も大変だとは思うが全部理解できるよう に頑張りたいと思う。