本日の出席 (第 10 週)
To: it-ba2-1204-atd@e.koeki-u.ac.jp Subject: 基礎の理数 II 第 10 回出席 -- 氏名: 学籍番号: クラス: どこが弱かったか、心配な分野は何か、答えよ。
To: it-dtd-1204-atd@e.koeki-u.ac.jp Subject: 情報交換概論第 10 回出席 -- 氏名: 学籍番号: クラス: 本日学んだことについてまとめよ。
To: it-r2-1205-atd@e.koeki-u.ac.jp Subject: 大文字小文字 -- 氏名: 学籍番号: クラス: 以下の文を書く。 「ruby は object 指向の言語ですが、interpreter 型の言語です。 一方で c 言語は complier 型です。」 1. この文の行頭に行き、 M-c を実行せよ。 どうなったか記せ。複数回行うとどうなるか。 2. 上記で、この文の行頭に行き、M-l を実行するとどうなるか。 複数回行うとどうなるか。