メモリの動的確保と線形リスト


メモリの動的確保

malloc(萩原先生のページ)

メモリの動的確保が必要なプログラムの例(他の関数で作られた文字列をmainで表示するプログラム):

  1. 動的確保を使わない例: str_from_func_ng.c(期待通り動作しない)
  2. mallocを使った例: str_from_func_malloc.c

線形リスト(連結リスト)

線形リスト(萩原先生のページ)

配列・連結リストの任意の位置に他の配列・連結リストを挿入する操作とその処理時間の比較:insertions.c


本日の演習課題

 基本課題 

練習問題のプログラム(linearlist4.clinearlist9.c, linearlist-answer.c)を全て作成し実行結果を提出すること。


 発展課題 

  1. 数値が昇順に並んでいる連結リストに新しい要素を追加する関数 insert を実装せよ。そのとき、リストの昇順の並びを保つように、新しい要素を入れる場所を探す仕組みにすること。
  2. 双方向リストについて調べ実装してみよ。

目次